新着記事

家事

忙しい共働き家庭の味方!食材宅配サービス「ヨシケイ」のススメ

「仕事終わってから、夕食作るってほんと大変」 「かといって、毎日惣菜や外食は嫌」 こんなお悩みをお持ちではないですか。 私達夫婦は共働きで、そんな悩みを抱えていました。 しかし食材宅配サービス「ヨシケイ」が、そんな私達を救ってくれました。 ...
節約術

【格安SIM】日本通信SIMの評判・通信速度・申込方法

日本通信SIMは、インフルエンサー・両学長がオススメする、業界最安の格安SIM。 「でも実際、日本通信SIMってどんな感じ?」 「ちゃんと安心して使えるの?通信速度は?」 「申込方法は?」 今回は日本通信SIMを利用する私が、これらの疑問に...
お出かけ

ロゴスランドに子連れで宿泊してきました

ロゴスランドとは、アウトドアブランド・ロゴスが経営するアウトドア体験施設。 京都府城陽市にあります。 今回は、ロゴスランドに宿泊してきましたので、その様子をリポートしたいと思います。 ロゴスランドは子連れ・キャンプ初心者に最適 結論からいう...
健康

健康的に痩せるダイエット法〜体重を量る・食事・運動〜

「いろんなダイエット方法があるけど、何が正しいの?」  「無理なダイエットだとリバウンドしてしまうのでは?」 以前、私はこのように悩み、何冊もダイエット本を読みました。 そしてその結果、無理のない方法で5キロほど痩せることができました。 比...

男の育児日誌

男の育児日誌

男が育休を取るメリット・デメリット!

育児・介護休業法が改正され、国が「男の育休」を後押ししています。 「でも実際、男が育休を取ったらどうなるんだろう?」 そうした疑問にお答えすべく、実際に「男の育休」を取った私が、男が育休を取るメリット・デメリットや、育休中の様子などについて...
男の育児日誌

【男の育休・お金事情】給付金やオトクな育休の取り方について!

一般的に、女性より男性の方が収入が高い日本。 「男が育休をとったら、収入が減って大変じゃないか!?」 皆さんが感じる不安だと思います。 今回は、男性が育休を取った際のお金事情、上手な育休の取り方について、お話しします。 育児休業給付金で月給...
男の育児日誌

イクメン度判定チェック表をやってみた!!

一言に「イクメン」といっても、家事・育児への貢献度・方法は人それぞれ。「イクメン度判定チェック表」たるものがインターネット上にあったので、こちらを使って自身のイクメン度をチェックしてみました。また、これから「イクメン」を目指す人が、取り組み...
男の育児日誌

男が育休とって何するの?〜1日のスケジュールを大公開〜

「男が育休とって、一体何をするの?」 普段、あまり家事・育児をされない方は、イメージしづらいかもしれません。 実際に私が育休をとった時の1日のスケジュールをお話しするので、参考にしていただければと思います。 うちの家庭事情 まずは、うちの家...

家事

家事

忙しい共働き家庭の味方!食材宅配サービス「ヨシケイ」のススメ

「仕事終わってから、夕食作るってほんと大変」 「かといって、毎日惣菜や外食は嫌」 こんなお悩みをお持ちではないですか。 私達夫婦は共働きで、そんな悩みを抱えていました。 しかし食材宅配サービス「ヨシケイ」が、そんな私達を救ってくれました。 ...
家事

共働き・5人家族の家事時短術【11選】

うちは子ども3人で共働きの、5人家族。 とにかく家事が多く、また家事ができる時間も短いため、時短術を駆使しています。 今回は、そんな私達の家事時短術をお教えします。 掃除編 まずは掃除から。 物を減らす 掃除で大変なのは、床に散らかった物を...
家事

男の週末料理〜夏レシピ・ナンプラー編〜

「夏らしいレシピ、何かないかな〜」 「最近の昼ごはん、そうめんとか、ざるうどんとか、ばっかりなんだよな〜」 そう思っている貴方。たまにはエスニック料理はいかがですか? ナンプラーを使うと、簡単にエスニック料理が作れます。そして心は南国気分♪...
家事

男の週末料理〜日誌その1〜

料理を始めるきっかけ 私が料理を始めたきっかけは、男の育休を取ったこと。 育休中、私が感じたのが「献立を考えるのが、こんなに大変なのか。」ということでした。 なので、育休が終わった今も、週末は私が料理するようにしています。 今後、料理上達の...